丘のまちびえいセンチュリーライド

次週末 9/22&23は、まちにまった美瑛センチュリーライドですね(^^)☆
花サイクルクラブでは毎年美瑛センチュリーライドに参加していて、今年で9回目のエントリーです!過去のレポートを見返してみると、ここ3年程レポートアップ出来ていませんでしたので、来週へ迫った大会のおさらいも兼ねて昨年の様子をUPします。去年は2日目の天気が抜群に良かった!!! さて、今年はどうなるでしょうか♪

まずは1日目。60kmコースからプレイバック!

開会式

スタート地点横の駐車場。各々バイクを組み立てたり、荷物を準備したり。私たちも美瑛駅で集合の後、ここまで自転車で来ます。さすがにローラー台でウォーミングアップ、、、という人はいません。(たぶん)

美瑛センチュリーライド開会式

大会受付を済ませたらゼッケンに名前を記入!走る準備を整えていざ開会式へ。美瑛センチュリーライドは1,000名強のサイクリストが全国から集う、道内最大級のサイクリングイベント。開会式では、ゲストライダーの紹介やスタート前のストレッチ他、走行中の注意点が伝えられます。

開会式が終わったらいよいよスタートラインへ移動!

丘のまちびえいセンチュリーライド Stage1<60km>

美瑛センチュリーライドスタート

目標スピード20km/hで申し込んでいる私たちは、大体毎年12:00過ぎにスタート。タイム計測はなくってもスタートゲートを抜ける瞬間は緊張します・・・

参加者のみなさん、スタートはいつもハイペース。よーいドンでいきなり26km/hで走るのはいかがなものかと毎年思っているので、ちょっと周りに申し訳ないなと思いながらも、私は20km/h位で走ります。

宇都宮ブリッツェン

毎年、スタッフの皆さん・まちのみなさんが応援してくれています。所々に宇都宮ブリッツェン(自転車ロードレースのプロチーム)のマスコットキャラクター「ライトくん」も。

美瑛の牛美瑛の玉ねぎ美瑛のとうきび

スタートから約9km。丘を登ると黒牛さん達。牛や玉ねぎ・とうきびなど‥、そこらじゅうで北海道の農業地帯らしい場面に出会えます。

まさにダウンヒル

十勝岳へ向かう直線

十勝岳連邦へ向かう5kmの直線区間。なんかしんどいなぁと思ったら、ちょっと(いや普通に?)登り基調です。

エイドステーション?

美馬牛小学校エイドステーション

1日目最初のエイドステーションは「美馬牛小学校」。とんがり屋根がかわいらしいフォルムの校舎。現役で使用されてる小学校。最初のエイドはとにかく込み合う!第8回ではみそ汁とおにぎりが提供されました☆さて、今年はなんでしょう!?(第1エイドはスタートから約27km地点)

エイドステーション

biei-hokkaido

この丘を見ると「あぁここからが本番だなぁ・・・」と毎年思います。

一日目のコースは比較的アップダウンが細かくないので、2日目よりは走りやすいかな?

 

エイドステーション?

美瑛エイドステーション

2個目のエイドステーション。いろいろ提供されますが、個人的に一番好きなのは「美瑛牛乳」。濃くて美味しいんですよ!(札幌でもたまに見かけますが、ちょっとプレミアムな価格です)となりでコーヒーの提供もあるのでセルフコーヒー牛乳にしたりします☆

美瑛牛乳とか

美瑛の田んぼ

美瑛の丘

女性サイクリスト

あいにくの曇り空ですが、それでも景色はすばらしく、伸び伸びと走れて最高!2こ目のエイドをスタートする頃には、前後の人もまばら。でも、焦る事なく毎年楽しんで走らせてもらっています(^^)

美瑛センチュリーライド 楽しい

基本的に交通規制はかかってないので、信号が赤になれば停止、スタッフさんから「止まれ」の合図があれば停止します。

美瑛駅前を通過すればフィニッシュまで残1km!

  

↓岩田地崎のみなさんもフィニッシュ!↓

1日目60km、全員フィニッシュ!


いかがでしたか?なんとなくイメージつかめましたか?
2日目の様子はまた後日UPします。

第9回丘のまちびえいセンチュリーライドまであと8日!
来週は第9回美瑛センチュリーライド2018!その前に… 第8回2017大会をプレイバック!<Stage1 / 60kmコース>