旅の始まりは札幌市。
日本海との境界線をなぞるように町と町を結ぶ道内屈指のドライブコース「オロロンライン」をメインルートに日本の最北端「稚内市」を目指す3日間の日本海サイクリング!
総走行距離333kmのロングライドコースをご紹介!
(2011年10月実施)
■1日目■
札幌市?増毛町 125km
北海道一周サイクリングの始まりは、札幌市内中心部「道庁赤レンガ」前。 |
【通過市町村】札幌市/石狩市/増毛町 : 全3市町
北海道の日本海海岸線・オロロンラインをサイクリング!
日本の最北端を目指すサイクリングコース
1/3
◆ ◆ ◆
Schdule
Start 8:20 / Finish 17:30
0.0km | 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) |
2.0km | ― 豊平川サイクリングロードへ 2.0km?16.7kmまでサイクリングロードを走行 |
20.5km | 休憩?】ローソン(札幌市北区あいの里) |
21.5km | ― 堤防道路へ ※オロロンラインまでは石狩川河川敷を走行 石狩市へ |
29.7km | ― 国道231号(オロロンライン)へ合流 厚田方面へ |
44.1km | 休憩?】セイコーマート(石狩市厚田区望来) |
57.0km | 休憩?】セイコーマート(石狩市厚田区厚田) |
84.6km | 休憩?】セイコーマート(石狩市浜益区) |
103.3km | 雄冬岬(白銀の滝) |
104.0km | 増毛町へ |
104.2km | 雄冬港 |
124.7km | Finish】増毛町-宿泊地(増毛町別苅)着 |
Map
■札幌市(さっぽろ)
0km?22km
国際観光都市 私たちのホームタウンさっぽろ。目的なしに来ると意外とガッカリさせてしまうのでは?と個人的に心配しております。そんな方は、ぜひロードバイクでのサイクリングを楽しみに来て下さい☆ |
道庁赤レンガ
左右対称のデザインが荘厳さを感じさせる米風ネオ・バロック様式の「赤レンガ庁舎」には、札幌市南部で切り出された石山硬石をはじめ、多くの道産素材が使用されています。屋根部分にある白い窓枠の上に掲げられた「赤い星」は五陵星と呼ばれる北海道開拓使のシンボルマーク!(サッポロビールのトレードマーク★もここがルーツなのです)
豊平川サイクリングロード
札幌市中心部を縦断する豊平川(とよひらがわ)沿いに設けられた約25kmのサイクリングロード。今回もここを通ってストレスフリーで郊外へ!
■石狩市(いしかり)・・・22km?104km
厚田町・浜益町との合併により、日本海に沿って南北に長?く広がる石狩市。札幌市と隣接しているからと言ってあなどるなかれ。オロロンライン沿いは、その他地方都市同様、集落から集落までの間がと?っても長く、すぐに期待通りの!?北海道らしさを体感できます。 |
石狩河口橋
流域面積全国2位「石狩川」の最下流を横断する石狩河口橋。
この橋から、今回のメインルートとなる「オロロンライン」に合流です!(ちなみに・・・河川の流域面積全国一は利根川)
濃 昼
コース後半にやってくるオロロンラインの難所へ突入。「ごきびる」と読みます。
川下海浜公園キャンプ場
(石狩市厚田区)
海岸線の道路も時には山の中や平原のど真ん中を通ったりするので、本当の海岸っぷちへ来ると何だかわくわくしてしまいます。
雄冬岬・白銀の滝
■増毛町(ましけ)・・・104km?125km
町の南に位置する署寒別岳の伏流水を仕込み水とする最北の酒蔵「国稀酒造」をはじめ、映画のロケ地としても有名な増毛町。今回通過する「雄冬(おふゆ)」集落も駅-STATION-により名を知られるようになった土地ですが、雄冬に道路が開通し「陸の孤島」状態が解消されたのはつい最近のこと。断崖絶壁エリアのためトンネルも多く走行時には注意が必要な区間ですが、秘境と呼ばれたこの場所を自転車で訪れる価値はそうとう高い!! |
雄冬漁港
秋の日暮れはとても早く、10月は17時を過ぎると既に夕暮れ時。7月頃だと19時でも明るく、11月だと16:30には暗くなります。
Finish
たくさんのトンネルを通過し、増毛町へ着いた時には顔がすす汚れで真っ黒に(笑)
Point
●山場は後半にあり!
いつものように、休憩をこまめに取りながらスタートした1日目。もちろん自転車で走るのは初めての道。事前に勾配データをチェックしスケジュールを立てていたものの、浜益到着時には既に90分押し・・・。さすがに焦りましたが、焦ったからと言って急にハイペースになるわけも無く、しかもそこから先にトンネルのオンパレード&アップダウンという難所!! 山場は・65km地点濃昼から8km続く登り!!・110km地点からの断崖絶壁エリア!!後半まで体力を温存して臨みたいところです |
●素直に231号を。
一番海側の道を!と意気込んで出かけたので、石狩河口橋を渡ったのち一本海側へそれてみましたが、ここは素直に国道231号線を北上してOKでしょう!(砂利道でしたので) |
翌2日目は更に北海道を北上し、初山別村へ(^^) ・・・つづく。